MXRPHASE45です。
Tonepad を見るとFETのマッチングがめんどくさそうなので
今回はお手軽にタッキーパーツさんの組み立てキットにしました

もちろんオプションのプリント基板も注文しました。

回路図です。

特に問題なく完成しました。
で、なんか物足りないので揺れのスピードに同期して点滅する
LEDをSPEEDツマミの横に付けてみました。
回路図でいうとIC2aの一番ピンから2.2kの抵抗を介して
高輝度LEDを繋いでいます。基板をはがすのがめんどうだったので
表側からICの一番ピンに繋がる0.01ufのコンデンサーの足
やや強引にハンダ付けしました。

後で思ったのですが、わざわざ穴を開けて別のLEDを付けなくても、
エフェクトON,OFFのLEDの配線をこっちに持ってくれば簡単でしたネ。
でも、無駄に明るい複数のLEDがチカチカするのを見て
自己満足にひたるのも自作エフェクターの醍醐味です。(笑)


音はこれもなかなか使えます。
PHASE90と違ってエグさがないので、アルペジオやコードカッティングは
スゴク気持ちイイです。コーラス代わりに(独断と偏見です)イケます。

あれ?それならコーラスでイイかも。(笑)


2005/7/11

Phase 45





クリックで拡大