AFTER↓
クリックで基板部分のみ拡大
           
     BEFORE↑
昨今、WahのModをネット上で公開してる方が多いようで、
今さらですが、私も挑戦してみようと思います。

参考にさせて頂いたサイトはご存知の方も多いと思いますが、TEXAS BLOODさんです。
こちらの管理人さんのコダワリはかなりのもので、また、突っ込んだ所まで
すごくわかりやすく解説してくれています。

実際に改造するに当たっては、元の基板をそのまま流用すれば良いのですが、
CE-2を作る時に露光器やら基板作成グッズ諸々を購入したので
元を取るためという本末転倒な理由で新たに作り直します。(笑)

そこで、G.G.G.Mod-able Wah Wahを採用します。

この基板はデフォルトで四ヶ所のトリムによる微調整ができて、
さらに六個のコンデンサーによるロータリー・スイッチを使ったスウィープ・レンジの切替、
インダクターを二つ載せて切替または直列に繋ぐというオプションもあります。

基板固定用のネジ穴はVOX,DUNLOP両方に対応しているそうです。

各トリムの役割をP.C.B.レイアウトでザックリ大雑把に説明すると

   R1  インプット・ゲインの調整
       この抵抗値を減らすと音が大きくなります

   R2  この抵抗値を上げるとミッド・レンジと
       サチュレーション感が上がります

   R7  Qコントロール 抵抗値を上げるとよりピーキーになります
        
(TEXSAS BLOODさんと同じ値にできるように
         このトリムとセットになっている33kの固定抵抗を
         20kにしました)

   R4  抵抗値を下げるとよりワイルドな感じ(?)になります
        
(more Honkの訳が良くわかりません)   

詳細はG.G.G.コチラを参照してください


生贄になるペダルは十年位押入れにほっぽってあったVOX V847です。
これは音がイマイチで、トゥルーバイパスにしても使う気になれなかったものです。
今回はこのガワだけ残し、中身は総入換です。


パーツの選定はTEXAS BLOODさんを参考にしつつ、見た目重視で選んでみました。(笑)

   1 フット・スイッチ  Carling316PP
   2 ジャック
  Switchcraft
   3 POT
  Fulltone
   4 インダクター
  Fasel のRED
         
 (見た目なら断然HALOのレプリカですが値段が高いので妥協)
   5 抵抗
  カーボン・コンプ
   6 トランジスタ
  BC109 
   7 0.22uFのコンデンサー
  ERO MKT1822 
          
(トロピカル・フィッシュは入手できず断念)
   8 0.01uFのコンデンサー
  ポリスチレンフィルム  
   9 4.7uFのコンデンサー  Roederstein無極性電解  


基板の作成自体は部品数が少ないので、さほど苦労せずにできるでしょう。
注意点は、各トリムを基板にハンダ付する前に、オリジナルの回路図どおりの
抵抗値になるようにテスターで計りながら、そのポイントにしるしを付けておくことです。
後で調整の時にすぐに元に戻せます。


ちなみに基板上に見えるソケットは、スウィープ・レンジを決める
0.01uFのコンデンサーと並列に繋がっていて、例えばココに
0.0047uFのコンデンサーを付けると0.0147uFになるという具合です。

全て組み上がり、音を出してみます。
トリムは元の抵抗値のままでも改造前の出音の記憶と比べると
カナリいい感じです。
パーツが違うだけでこんなにも音が変わるものでしょうか。
もっとも例によって、自作したという脳内フィルターが掛かっているので
信憑性は低いです。(笑)

次にトリム、ギアの噛合わせ、さらにスウィープ・レンジのコンデンサーの
値の変更等で調整していきます。
これがなかなか大変で、一箇所変えると他の所にも微妙に影響してくるので
あちこちイジっていると収集がつかなくなってきます。
そうなったら元に戻してまたやり直します。
これを何回かやっているうちに何となくコツがつかめてきます。
私の場合は、未だにセッティングが決まりません。

さらに深刻な問題が発覚しました。
ワウを踏むのが久々のためか、元からなのかわかりませんが
ペダルの操作が全然思うようにできません。というか、足が全く追いつきません。

コリャ薀蓄をたれたり、調整云々よりも演奏の練習をしたほうが良さそうです。
2ちゃんねるのワウのスレッド・タイトルに「ごちゃごちゃ言う前にワウを踏め」
とありますが、正にその通りだと思います。(笑)

                                2006/5/6









                             

Mod-able Wah Wah